期日前クリスマス
年末に友人たちとの泊まり込みのイベント、身内でない方向けに説明するとカンヌ国際映画祭みたいなものが開催されるんですが。それに向けた動画や資料を毎日少しずつ作ってるんですよ。
そういうものはねえ、日の早いうちに進めて、暗く寒い夜は眠るに限るんですが、日中はどうも集中できず、結局手が動き始めるのは真夜中、というのが世の常でございます。なんだこのクソな落語は。
そうして寝たのが夜3時。そして目覚めたのは昼の12時。資格の勉強をしに来た友人に起こされたのでした。悪夢よりの長夢にうなされていたので、起こされてなかったら多分15時くらいまで寝ていた。
1日1回は外に出たい性分で、日が短くなった今、15時頃もう暮れる予兆が見えてくると「ウワーーーーッ」となってしまう。最近は短くなりすぎて、逆にもう諦めがついてきました。「喚いてもしょうがないんだよ」と。
その友人、友人の家族から、なぜかAmazonギフト券数千円分と、ビール券十何枚をいただきましたありがとうございます、こんなんなんぼあってもいいですからは? 献身的とかの域じゃないじゃん。献金なんよ。買収なんよ。友人その家族にさくらばは難民だと思われていますおそらく。
もう貰う側にはならんだろうと思っていた、クリスマスプレゼントでした。ありがとうございます。この券たちで生きていく。
今晩はケンタッキー。こちらもクリスマスの前借りですね。
おいおいさくらばお前財布の中2293円なんだろうがケンタなんて買えるわけないだろ。そう思われるかもしれません。
ところがどっこい。今出前館が打ち出している「3000円引クーポン」と「送料無料」、こちらを駆使して、なんとオリジナルチキン10ピースとポテトs、LINE Pay50円で買えました。本当に合法か??? と思うお値段ですね。すげえ世の中だ。
財布の残金:2293円
これまでは多くても2本くらいしか食べられなかったケンタッキー。5本かぶりつくのなんて生まれて初めてだ。うめえなあ、幸せだなあ、なんか涙が出てくるなあ、なんて思ってたのが次第に油がすげえなあになってくる。最後まで美味しかったけど。
こういう若者の特権、身体が受け付けなくなる前に、もう1回ぐらいやりたい。のう、サンタ?